託送アドバイザー&OA業務PCツール開発コンサルティング
DOUBLE CONTENTS
CONSIGNMENT COMPANY ADVISOR & IT TOOL PRODUCTS CONSULTING
IT TOOL PRODUCTS
CONSULTING
OA業務の自動化・効率化ご相談
CONSIGNMENT COMPANY
ADVISOR
実務経験豊富な託送契約のプロアドバイザー
託送アドバイザーって?
今さら、送配電会社に直接聞けないこと・正直に聞いたら不利益になるのではないかと不安に思われていること
卒送配のプロフェッショナルがあらゆる各種申請時のアドバイスをいたします。
HISTORY
InspireVoltは圧倒的なひらめきで
「それ実現したら面白いじゃん」を追求し労務量の削減に貢献してきました
元弊社代表は、2013年に地域の大手電力に推薦選抜入社、6年の間、配電保守・技術サービス手配・架空線設計といった
屋外現場の技術的業務に従事してきました。
2019年には、同社のネットワークサービスセンターに入所し、地域エリアに新電力事業展開する新電力会社”専属”の担当として
高圧以上の託送契約業務を一手に務めました。
2020年、電力業界には大きな転機が訪れ、電力全面自由化と送配電分離により分社した送配電会社へ出向入社し、
所属会社ごと移管された、同ネットワークサービスセンターにて引き続き「接続供給件基本契約」
「発電量調整供給契約」「需要抑制量調整供給契約」の専属担当として歴任することとなりました。
他の一般送配電事業者ではありえない属人的な業務分担でしたが、おかげさまで託送分野においては「歩く辞書」と
呼ばれるまでに成長することができました。
もう一つの創業背景として、送配電業界で問題となっている課題がありました。
次々に登場する電力業界の新制度に、対応するためのシステム予算が取れず、常に何らかの
手作業(ハンド)による業務対応を強いられていることです。
それはあまりにも、お粗末な労働環境で社会インフラを担う会社のそれとは思えぬほどの有り様だったのです。
人海戦術でしか戦ったことがなかった会社だったためにITやDXへの予算配分が経営上確保されなかったツケでしょう。
このままではジリジリと過労へ追い込まれてしまうことを懸念した元代表は、いち早く面倒だと思う業務に対し
次々とITツールの自己開発と実務労働時間削減をしました。未曾有の電力価格急高騰を受けて最終保障供給契約を利用する消費者が溢れかえった際、
元代表が制作したPCアプリを駆使して契約切り替えの手作業を省力化し、課員の過労を食い止めたのです。
2024年に一念発起、独立し多彩な職歴を有する託送アドバイザー、そして1顧客・1エンジニアとしても多様なシステム・ツール開発の
上流工程経験者としてInspire Voltを創業。
2025年9月30日をもちまして同社は解散することとなりました。
これまでの皆さまのご支援に心より感謝申し上げますと共に、ご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。
以降は、元社長による無料相談のみのご対応(不定期)となります。
InspireVolt合同会社 元社長
大島 凌
CONTACT US
お問い合わせ
メール :invol.support@inspire-volt.com
無料ご相談についてお気軽にご連絡下さい。
土日・祝日の不定期ご対応となります。あらかじめご了承ください。